銀の波
☆陶芸体験・教室、ステンドグラス体験・教室随時受付中
☆宮日情報文化センター講師 「はじめての陶芸」 第2・4月曜 10:00~12:00
随時受付中
2010年11月25日
Happy Cat
招きねこ勢ぞろい

どんな種類が今ありますか?ということで。。。
下段
左2つ 高さ約10cmサイズの「Happy Cat」
首に付けている鈴の部分がガラスになっているるねこ(5.250円)、
”福”のマーク入りのねこ(3.800円)
一番右 「エンジェルねこ」 背中に羽根がついています。
焼締めという釉薬をかけないで焼いたねこです
上段
左 打ち出の小づちをもった福招きねこ
右 「福招き猫」右手をあげているので、お金を招いてます
ねこがもっている袋は”サンタクロースの持っている袋“や”大黒様が背中に背負っている袋”と同じ意味合いの福袋です。袋には四葉のクローバや”福”の昔の文字が描かれています。Happy幸せ・福が押し寄せる、いっぱい詰まってます
。
・明日は延岡”虎屋”さんの搬入
・あさっては展示会初日ですので延岡に行く予定です
お近くの方はぜひご来店ください!


どんな種類が今ありますか?ということで。。。
下段
左2つ 高さ約10cmサイズの「Happy Cat」
首に付けている鈴の部分がガラスになっているるねこ(5.250円)、
”福”のマーク入りのねこ(3.800円)
一番右 「エンジェルねこ」 背中に羽根がついています。
焼締めという釉薬をかけないで焼いたねこです
上段
左 打ち出の小づちをもった福招きねこ
右 「福招き猫」右手をあげているので、お金を招いてます
ねこがもっている袋は”サンタクロースの持っている袋“や”大黒様が背中に背負っている袋”と同じ意味合いの福袋です。袋には四葉のクローバや”福”の昔の文字が描かれています。Happy幸せ・福が押し寄せる、いっぱい詰まってます

・明日は延岡”虎屋”さんの搬入
・あさっては展示会初日ですので延岡に行く予定です
お近くの方はぜひご来店ください!


Posted by ギンノナミ at 23:22│Comments(0)
│ものつくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。