銀の波
☆陶芸体験・教室、ステンドグラス体験・教室随時受付中
☆宮日情報文化センター講師 「はじめての陶芸」 第2・4月曜 10:00~12:00
随時受付中
2011年12月31日
2011年大晦日
今年もあと何時間か残すところとなりました!
今年も銀の波をご愛顧いただきまして、本当にありがとうございました。
来年もより一層、ココロに届く商品づくりに一生懸命取り組んでいきたいと思います。
みなさま一人ひとりが輝き充実した一年になりますようお祈りいたします。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年のすべての出会い・出来事に感謝・感謝!
今年も銀の波をご愛顧いただきまして、本当にありがとうございました。
来年もより一層、ココロに届く商品づくりに一生懸命取り組んでいきたいと思います。
みなさま一人ひとりが輝き充実した一年になりますようお祈りいたします。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年のすべての出会い・出来事に感謝・感謝!
2011年12月19日
冬の灯り展終了
土曜日からの灯り展終了しました。
いいお天気にも恵まれ、年末前のゆっくりした時間になりました♬
工房にお越しいただいたみなさま、ありがとうございました!
冬の長い夜を灯りと一緒に楽しんでください☆


いいお天気にも恵まれ、年末前のゆっくりした時間になりました♬
工房にお越しいただいたみなさま、ありがとうございました!
冬の長い夜を灯りと一緒に楽しんでください☆



2011年12月17日
冬の灯り展
今日から「冬の灯り展」 工房にて行ってます

本日お越しいただいたみなさま、ありがとうございました。
ランプたち紹介

黒をベースにしているので、ガラスの色がとても映えます

和紙のような質感のガラスを使った、オレンジ色がとっても味わい深いランプです

シーグラスを使ったランプ。 波に流された質感と、まっ平らでないいろんな形をしたガラスの組み合わせから出来ていく形が最高です。独特の味わいを出してます!

ネコの月見。

福まねき、人まねき

皆様のお越しをお待ちしてます~


多肉植物も販売中
コチレドンさんブログ


本日お越しいただいたみなさま、ありがとうございました。
ランプたち紹介
黒をベースにしているので、ガラスの色がとても映えます
和紙のような質感のガラスを使った、オレンジ色がとっても味わい深いランプです
シーグラスを使ったランプ。 波に流された質感と、まっ平らでないいろんな形をしたガラスの組み合わせから出来ていく形が最高です。独特の味わいを出してます!
ネコの月見。

福まねき、人まねき
皆様のお越しをお待ちしてます~



多肉植物も販売中

2011年12月16日
冬の灯り展 明日から
冬の灯り展 明日から3日間になります~
17日(土)~19日(月) 11:00~17:00
クリスマスの贈り物にも喜ばれますよ~
。
コチレドンさんの多肉植物の寄せ植え
などもあわせて展示販売いたします。
みなさまぜひいらしてください!
準備のようすなど→コチレドンさんのブログ 御覧ください!


シーグラス

シーグラスのアロマランプ

注文の多い料理店より 「山猫軒」をイメージしたランプ

まだまだいろんなランプを製作してます
17日(土)~19日(月) 11:00~17:00
クリスマスの贈り物にも喜ばれますよ~


コチレドンさんの多肉植物の寄せ植え

みなさまぜひいらしてください!
準備のようすなど→コチレドンさんのブログ 御覧ください!
シーグラス
シーグラスのアロマランプ
注文の多い料理店より 「山猫軒」をイメージしたランプ
まだまだいろんなランプを製作してます

2011年12月09日
ランプ展のお知らせ
随分冬らしい寒さとなってきました。
銀の波 「冬の灯り展」やりま〜す
いろんなお宅や店舗さんにランプの取り付けにお邪魔させていただいてますが、
本当に安らぎ癒される空間に変わります


そのよさをぜひ銀の波の空間で味わっていただきたいと思います!
12月17日(土)〜19日(月) 11:00〜17:00
食器類も含め買い上げの方には、今年のみなさまへの感謝の気持ちを込めて、ささやかではありますが、粗品プレゼントも考えてます(^_^)
お買い得品も並びますのでぜひ起こしください〜!

場所:工房 銀の波
清武町木原491 0985-84-3941

完成を待つランプ
2011年12月05日
イベント終了ありがとうございました part2
ココクラマルシェ終了しました。
朝暗いうちから迷い迷いようやくたどり着き、準備・開始時間をむかえたココクラマルシェ。
お天気も最高に良く、たくさんのお客様がご来場されました。
はじめてお会いする方々、顔馴染みの方々、いろいろお話しでき本当に楽しい時間でした。

なかなか他のブースをみる時間がなく、それが非常に残念でした〜
となりは木工品のお店と、雑貨お花屋さんで、かわいいものがたくさん並んでました(*^_^*)
前は食べ物屋さんでお昼時は長蛇の列!
"早めに食べ物買ってじっくり見るのがコツ" って常連さんが伝授されてました(笑)
ご来場下さったお客様、お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました!
出店者の皆様や実行委員の方々お疲れ様でした。
気持ちの良いイベントになりましたこと、感謝・感謝です!!!!
(お天気さんにも感謝)
また皆様にお会いできるのを楽しみにしてます\(^o^)/
朝暗いうちから迷い迷いようやくたどり着き、準備・開始時間をむかえたココクラマルシェ。
お天気も最高に良く、たくさんのお客様がご来場されました。
はじめてお会いする方々、顔馴染みの方々、いろいろお話しでき本当に楽しい時間でした。

なかなか他のブースをみる時間がなく、それが非常に残念でした〜
となりは木工品のお店と、雑貨お花屋さんで、かわいいものがたくさん並んでました(*^_^*)
前は食べ物屋さんでお昼時は長蛇の列!
"早めに食べ物買ってじっくり見るのがコツ" って常連さんが伝授されてました(笑)
ご来場下さったお客様、お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました!
出店者の皆様や実行委員の方々お疲れ様でした。
気持ちの良いイベントになりましたこと、感謝・感謝です!!!!
(お天気さんにも感謝)
また皆様にお会いできるのを楽しみにしてます\(^o^)/
2011年12月05日
イベント終了!ありがとうございました。
多肉植物屋cotyledonさんでのイベント「ソラニワ」。
今回は一日だけの参加になりましたが、たくさんのお客様がいらしてくださり、お話できたり楽しいイベントでした。お買い上げいただいたお客様にも感謝です!ありがとうございました( ^ ^ )/□
コチレドンさん大変お世話になりました!!
お疲れ様でした。
*デジカメバッテリー切れで写真がアップできなかった〜 (~_~;)
今回は一日だけの参加になりましたが、たくさんのお客様がいらしてくださり、お話できたり楽しいイベントでした。お買い上げいただいたお客様にも感謝です!ありがとうございました( ^ ^ )/□
コチレドンさん大変お世話になりました!!
お疲れ様でした。
*デジカメバッテリー切れで写真がアップできなかった〜 (~_~;)